毎週木曜日は杵築市にて出張施術のため、大分市での施術はできません。
2021年度1月は4日より営業いたします。
当施術院ではウィルス対策として、消毒、滅菌を徹底しています。
・施術前や後は手洗い、うがい、手指の消毒を欠かさず、
・またお顔に触れるタオルはオゾン滅菌機で滅菌。
・または新品のフェイスペーパーを使用。
・施術後はお一人ごとにマット、枕等を消毒。
・手指の触れる部分もこまめに消毒を行っております。
24時間予約可能フォーム
〇内をクリック、またはタップしてください。
時間の予約に進みます。
※当整体院が初めてのかたは、必ずメッセージ欄に明記してください。予約カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
そのお悩み、腱引き整体 大分からだ改善庵に
任せてみてください。
こんなお声をいただいています。
私は長い年月腰足が悪く病院に整骨院に通っていたのですがよくならず、あきらめていました。でも、カラオケに行っていた時のことです。ケンビキをしてみたらと教えてくれました。どんなにしてもよくならないと思っていたのですが、その私が一回のケンビキで杖もつかずに歩くことができてとてもうれしいです。友達も、どうしたの杖はと言われるが私が杖はいらないというとびっくりしていました。
いろいろな運動や、整体などへ行ってもなかなか改善しない。
それは、痛みの原因が、痛むところにないからです。
症状や原因は人によって変わります。
本当の原因へ向けて施術を行わなければ、痛みは長引いてしまいます。
整体やカイロ、マッサージとは一味違う
「筋整流法 腱引き」
筋整流法の「腱引き」療法は痛みの根本を全身から探っていきます。
かくれんぼする痛みの原因。
そこへフォーカスして、施術を行っていきます。
「腱引き」施術を受けられた多くの方が、その場で効果を実感しています。
どこに行っても改善しない、そんな人ほどぜひ一度。
大分市の腱引き整体 大分からだ改善庵をお試しください。
心と体は繋がっています。お互いがぴったりと寄り添うことで成り立っています。
痛みで身体が弱ってしまえば、心も弱ってしまう。ストレスや悩みで心が疲れれば、身体も疲れてしまいます。
毎日がなんだかつらい、そんなとき。
いつもの整体やカイロ、マッサージとはちょっと違う。
腱引きという日本古来の整体、「腱引き整体」でお身体を調整し、健やかな心を取り戻しませんか。
私にそのお手伝いをさせてください。
大分市明野、猪野地区整体所
腱引き整体 大分からだ改善庵
腱引き師 諫山寿樹
腱引き整体は、直接、筋肉や腱を引くことで誤った神経への刺激や血行不良などを改善させ、
お体の「自分で治そうとするちから」を高める事により、体の不調を改善しようとする施術です。
筋整流法で改善した事例には、
★腰痛、肩こり・ひじ・ひざの屈伸不全
★スポーツの痛み、パフォーマンスアップ
★四十肩・五十肩、股関節の痛み・坐骨やお尻のまわりのしびれ、痛みなどのお悩み
★偏頭痛・全身疲労・いつまでも続く重い疲れに
★寝違え・むちうち症・自律神経失調症・便秘
などなどになります。
私はこの「腱引き整体」の技を使い、お身体に悩むあなたのお力になりたいと願っています。
問診後、施術に入ります。
最初から不調の出ている箇所に触れるのではなく、主には腰、背中から始め、全身を通して不調の出ている箇所を改善させていく施術となります。
これは、身体はすべて繋がっているという考えのもと、痛みにより崩れた繋がりのバランスを取り戻すことも大事だと考えるからです。
人の体は頭の先からつま先まで、大小さまざまな骨と筋肉が組み合わさっています。
人間には600以上もの筋肉があり、筋肉と腱があることで、骨がからだの形になっています。
腱や筋肉は運動、習慣、外から受けた衝撃、凝りなどによって収まっていた位置から外れたりねじれたりします。
そのため全身の骨格も歪み、故障をもたらす原因となるのです。
痛みのある個所に原因が潜んでいるとは限りません。
そして、同じ痛みでも人により根本の原因が異なることもあります。
施術の改善効果が必ずしも見られるとは限りません。手を尽くしても改善できない場合もございます。
それは私の課題となります。
その際には身体の構造、原因を医学的見地からもしっかりと調べ、次回の改善に繋ぐことに全力を尽くします。
また、おすすめなのは、辛くなる前の施術。
疲労、痛み、しびれなどで辛くなってからではなく、月に一回、二回など継続して受けていただくことで。
心と体の爽快な生活を送ることができるでしょう。
からだ改善腱引き療術 施術料
45分 初回 6000円 二回目以降4000円 中学生以下 3000円
営業時間 | |
---|---|
月 | 9:00~20:00 |
火 | 9:00~20:00 |
水 | 9:00~20:00 |
木 | 9:00~20:00 |
金 | 9:00~20:00 |
土 | 9:00~20:00 |
日 | 9:00~20:00 |